目次
「素敵なインテリアのおうちにしたい!」
皆さんからよく聞く言葉ですが「素敵なインテリア」って、どんなインテリアをイメージされていますか?言葉を変えれば、もし自分の家を素敵に変えられるとしたらどんなインテリアにしたいですか?
「自分の好きなインテリアのタイプを知る」
なにはともあれ、まずはご自身の好みのインテリアのタイプを知りましょう。もしわからなかったら、まずはインテリア雑誌やSNSなどのインテリアを見てみましょう。
たとえば雑誌だったら、10冊くらい買ってきて「これ好きだな!」と思うページに付箋を貼っていきます。
この時はブルーの付箋で、日付を入れておきましょう。何日か経ってからもう一度みます。その時は黄色い付箋。また日付をいれましょう。
3,4回繰り返すと、たくさん付箋がついたページがあるはず。
それを見比べたらテイストが同じではないですか?それがあなたの好きなインテリアのタイプになります。
古い本ならページごと切り取ってファイリングをしてくださいね。
「自分の好みがわかったら、現在の部屋との相違を考えてみる」
好みがわかったら、まずは現在すんでいる部屋を見渡しましょう。
好みの家具はありますか?色や質感はお好きですか?
「今までそんなことを考えたこともなかった!」というあなたも、
「自分の好みとぜんぜん違う…」と気がついてしまったあなたも!
大丈夫です。あきらめないで!
いまからインテリアのしつらえについて一緒に考えて見ましょう。
「小さなコーナーから好みのインテリアをはじめよう」
第3回でも書きましたが、お花を飾るスペースだけでなくインテリアを考えるときも同様、いきなり部屋全部を変えようとするのは難しいですね。
まずは小さなチェストの上やたんすの上、下駄箱の上などをマイスペースとしてコーナー作りからはじめてみてはいかがでしょう。
今回はデスクの上をスタイリングをしてみましょう。
その時のポイントはチェスとの上とその周りを何もないくらいに片付けること。
ほんとに必要なものなのかを見極めて必要なかったら思い切って処分すること。整理整頓はそれから始めても遅くはありません。
「インテリアは引き算で考える」
物をたくさん置くことをインテリアと間違えていることが多いように思いますが、そんなことはないですか?
そもそもインテリアとは内装材(壁紙や床材など)や窓やドア、家具や照明、カーテンなどを指します。
好きなインテリアを考えるとき、小さなもので照明スタンドやランナー(クロス)をそろえます。
小物は雑貨です。小さなバスケットや鏡、写真たてなどがいいですね。
それとともにアレンジメントや観葉植物を飾ればそこのスペースがとっても素敵なお気に入りの場所になること間違いなしです。
飾りすぎないことがすっきりした空間を作っていきます。
「インテリアは一日にして成らず」
あこがれているインテリアのイメージが固まったら、チャレンジしてみましょう。
手順は
- 必要ないものを処分して、整理整頓をする。(小さなスペースだけでOK)
- 何もない状態にしたところにランナーやクロス、レースをかけてみる。
- 左右どちらかに照明スタンドを置く
- スタンドと反対側にアレンジメントを置く
- スタンドの手前に写真立てを置く
以上!
はじめはうまくいかないかもしれませんが、まずはやってみましょう。
何度も本を眺めながら、素敵な写真があったらそのバランスをまねてみる。
何度もやり直したり選びなおしたりすることから力がついていきますよ。
インテリアに正解なんてありません。
自分が心地いいと感じるものを選ぶといいですよ。
それはあくまでも、最初に決めたテイストから離れないように!
小さなコーナーがうまくいったら、2つ目の小さなコーナーをきれいにします。
そうしてだんだん部屋全体に広げていけば、いつの間にか家中が好きなテイストに変わっていきます。
インテリアは人生そのもの。
暮らしを変えて好きな人生を手に入れてくださいね!
もしどうしてもうまくいかないときや、がんばったのにイメージどおりにならない時はプロに相談することをお勧めします。
アトリエフィーズでも、インテリアコーディネートの相談をはじめました。
またご案内いたしますね。
フラワーアレンジメントの体験レッスンのお申込み
教室の雰囲気やレッスン内容を確認されたい方のために、体験レッスンにご参加いただいております。作ったアレンジメントはお持ち帰りいただけます。
■アトリエフィーズの体験レッスンは手ぶらでOK
■ 1~2名の少人数制であなたの知りたいことにしっかり答えます。
■ 体験レッスンは通常のレッスンと同様の花材と流れで行います。