お正月のお花をイギリススタイルフラワーアレンジメントで作ろう【アトリエフィーズ 西宮市】
2019年1月1日

「お正月アレンジを素敵に作りたい」 お正月は、普段忘れている日本の伝統やしきたり、美しさを思い出させてくれる特別な日です。 いつもはお花は飾らないけれど、お正月にはお正月のお花を飾りたいですよね! 暮らし方が洋風になり、いけばなではなくアレンジメントでお正月を迎えるかたが増えています。 近年は菊の種類も豊富になり、洋菊やデコラマムと呼ばれるそ… ( 続きを読む )
スタンド花をピアノ発表会へお届け~オーダー方法~西宮市
2018年12月17日

「イメージに合ったスタンド花を注文したいけれど、どこに頼んだらいいのか分からなくて」 お電話いただいたときによく聞くお言葉です。 舞台のイメージに似合うものを作ってほしい。 そんなこだわりのあるピアノの先生の発表会にお届けしたスタンド花と スタンド花に向いているお花、そしてオーダー方法をご紹介いたします。 今後のご参考になれば幸… ( 続きを読む )
ウェディング髪飾りを手作りで
2018年12月9日

髪飾りをレッスンで作る アトリエフィーズでは、ウェディングブーケや髪飾りなどのレッスンも行っています。 レッスンで制作せれるのは、生徒さんである花嫁さまご自身だったり、花嫁様や花婿様のお母様だったりご姉妹だったり、いろいろですね。 最近ではブーケの持ち込みはダメだけれど、髪飾りや受付の装花は持ち込みオーケーなところが増えているように思います。 ご自身で作られたものだった… ( 続きを読む )
生花のウェディングブーケを手作りしたい!
2018年11月6日

生花のブーケを作ってみたい、ウェディング関係のお仕事がしたい。 そんな願いをもった生徒さんたちが、ブーケレッスンを受けられています。 中には生徒さんのお嬢さんの挙式の為や 生徒さんご自身の挙式用に自分でブーケを作られたりもされています。 今回はどんな生花のウェディングブーケの作り方があるのかをご紹介いたしますね。 生花のウェディングブーケを手… ( 続きを読む )
ハンドタイドブーケ(クラッチブーケ)の作り方のコツ
2018年5月21日

ハンドタイドブーケ(クラッチブーケ)とは ハンドタイドブーケ(クラッチブーケ)は茎を手で束ねたナチュラルなブーケのこと。 イギリスではハンドタイドブーケといい、アメリカや日本ではクラッチブーケと呼んでいますが、基本的に同じものをさします。 茎が見えたままのブーケですので、カジュアルな感じもありレストランウェディングやガーデンウェディングに向いています。 ハンドタイドブー… ( 続きを読む )