目次
こんにちは♪
兵庫県西宮市のフラワーアレンジメント教室「アトリエフィーズ」代表の谷川文江です。
今回は 2025年6月後半のレッスンレポート をお届けします。
資格コースから趣味のコース、リメイクレッスンまで、生徒さんの作品や笑顔をご紹介いたします。
2025年6月18日資格コースレッスン|50歳からのセカンドキャリア

アトリエフィーズフラワーアレンジメント教室 レッスン風景
この日は50代から70代までの生徒さんが参加してくださいました。
50歳代というのは、お仕事や子育て、家事など「やることをやってきた年代」ではないでしょうか。
・自分らしく生きること
・心地よく生きること
・前から好きだったことを始めてみること
そんな気持ちに気づいてレッスンを始められる方が多いように思います。

生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です
紅茶の先生は「紅茶と花のクラス」の開校を予定され、パーソナルカラーの先生は、サロンにナチュラルなフラワーアレンジメントを飾ってお客様を迎えたいとのこと。
今後も花を通じて「暮らしが変わる喜び」を分かち合いたいとお考えの生徒さんが増えています。
自分の気持ちに正直に生きる

オレンジ色のバラは神田バラ園さんの’カルピデューム’
50歳を迎えたころから、今までの自分を振り返ることが多くなったと生徒さんたちは言われます。
「好きだと思っていたことをやっていきたい」
みなさんの夢が叶っていくことを楽しみにしています!
2025年6月17日プリザーブドフラワーリメイクレッスン

プリザーブドフラワーリメイクレッスン
リメイクレッスンとは、以前使用した花器をお持ちいただき、新しく作り替えるレッスンにことです。
プリザーブドフラワーは数年の時間が経つと、色あせやほこりが気になるため、定期的に作り直すと美しさと新鮮さが蘇ります。

プリザーブドフラワーリメイクレッスン作品
今回のカラーは「くすみブル」。
それぞれ違う花器をお持ちになったので、イメージのちがうアレンジメントが出来上がりました。

プリザーブドフラワーレッスン風景
レッスンで作られたプリザーブドフラワー作品は、ご自宅に飾られて花のある暮らしを楽しまれているほか、
ご実家やご友人に差し上げて喜んでいただいているそうです。
25年来レッスンに通ってくださっている生徒さん達です。毎月お会いできることを本当に嬉しく思っています。
2025年6月20日趣味のコースレッスン|奈良から通う生徒さん

趣味のコースレッスン風景
毎月1回、奈良から兵庫県の西宮市に通ってきてくださっている生徒さんです。
グリーンをたくさん使い、上質なバラが入ったアレンジメントが作れることを楽しみにされています。

アトリエフィーズ フラワーアレンジメント教室6月のレッスン作品
イギリス文化やガーデニングがお好きで、ご自宅でもたくさんのバラを育てておられます。
アトリエフィーズのレッスンをきっかけに、ご自宅でも「庭からグリーンを摘んでアレンジを作ること」を実践されているそうで、私もとても嬉しく思いました。
2025年6月21日資格コースレッスン|オンラインとリアルの学び

アトリエフィーズフラワーアレンジメント教室 資格コースレッスン壁面アレンジ
この日は福岡県春日市と北九州市から生徒さんが来られました。お二人とも資格コースに在籍されています。

壁面アレンジを作られた生徒さんと。右側がわたくし谷川です
北九州市在住の生徒さんは、Youtubeでアトリエフィーズを知り、オンラインレッスンを始められた方です。

レッスンの様子
普段は月1回のオンラインレッスンで、
年に1~2回、スクーリングで教室に来られます。
リアルとオンラインを組み合わせることで、柔軟に学びを続けられるのが魅力です。

アトリエフィーズフラワーアレンジメント教室 レッスン風景
福岡県春日市で「アトリエアイスバーグ」開校

福岡県春日市 アトリエアイスバーグ主宰 松田博美さん
春日市在住の生徒さんは、30歳の時にフラワーアレンジメントを習い、60歳で再挑戦。
2022年12月からオンラインレッスンで受講され、わずか2年で2024年10月に教室を開校されました。
2025年6月25日資格コースレッスン|受験を控えた生徒さんたち

アトリエフィーズフラワーアレンジメント教室 資格コースレッスン作品
この日は7月に受験をされる生徒さんのレッスンでした。

2025年6月25日 アトリエフィーズフラワーアレンジメント教室 レッスン風景
「70歳からの手習いで」「50歳を過ぎて自分の時間ができたから」ーそんな理由で始められた生徒さんたち。

生徒さんたちと。左から2番目がわたくし谷川です
学びを通じて自己実現につながる姿を拝見できることは、私にとっても大きな喜びです。
2025年6月27日資格コース|受験対策レッスン

2025年6月27日アトリエフィーズフラワーアレンジメント教室 レッスン風景
この日は7月の受験を控えた生徒さんたちがお越しでした。
試験まであと約2週間、レッスンは緊張感を帯びてきました。

生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です
「試験は学生時代以来です!」と笑いながらも、皆さん確実に力をつけられていて頼もしい限りです。
2025年6月28日趣味のコースレッスン|マイペースに楽しむ花時間

アトリエフィーズフラワーアレンジメント教室趣味のコースレッスン
毎月1回、趣味のコースでフラワーアレンジメントを楽しまれている生徒さんたちです。

生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です
マイペースで進みながら、フラワーアレンジメントが作れるようになって、ご自宅や職場に飾れることを喜んでくださっています。
また来月お待ちしています。
まとめ
6月後半は資格コース・趣味のコース・リメイクレッスンと、多彩な学びと作品が生まれました。
「50代からの新しい挑戦」もあれば「長年の趣味を深める楽しみ」もあり、皆さんが花を通じて人生を豊かに過ごされている姿を大変嬉しく思っています。
体験レッスンご予約
教室の雰囲気やレッスン内容を確認されたい方のために、体験レッスンにご参加いただいております。作ったアレンジメントはお持ち帰りいただけます。
■アトリエフィーズの体験レッスンは手ぶらでOK
■ 1~2名の少人数制であなたの知りたいことにしっかり答えます。
■ 体験レッスンは通常のレッスンと同様の花材と流れで行います。
