目次
こんにちは!イギリススタイルのフラワーアレンジメント教室アトリエフィーズの谷川文江です。
3月になり、暖かい日が増えて気持ちの良い季節になってきました。今回も日ごろのレッスンの様子をご紹介したいと思います。
2025年3月後半 フラワーアレンジメント教室のレッスン風景
2025年3月18日のレッスン

レッスン風景。左がわたくし谷川です

プリザーブドフラワーレッスン。インテリアに似合うシンプルなアレンジ
デザインはシンプルで、インテリアに似合うこと、以前作ったアレンジとコーディネートできることを大事にしていています。

生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です
25年来、毎月通ってくださっている生徒さん達。以前制作したアレンジの花器を持ってきていただき、リメイクレッスンをしました。
花のある暮らしを楽しんでくださって嬉しく思っています。
2025年3月19日のレッスン

FWJ資格コースレッスン ベーシック1 オールラウンド
この日のレッスンは、ご入会間がない生徒さんや20年来お越しの生徒さんたちがお越しでした。

レッスン風景 和やかな雰囲気でレッスンが進みます

レッスン後のティータイム。右側手前がわたくし谷川です
レッスン後は、花材名を書くテイクノートの時間。ティータイムを楽しみながら、皆さんや私の近況報告を楽んでいます。

生徒の皆さんと。真ん中がわたくし谷川です。
なんだか同窓会みたいな写真(笑)。心穏やかに、お花を愛する人たちが安心して学べ、集える教室。ずっとこうありたいと願ってきたことが、目の前にあることに、心から感謝いたします。
2025年3月20日のレッスン

趣味のレッスン作品
この日は午前に趣味のクラス、15時からオンラインレッスンで北九州市と繋ぎました。
2025年3月21日のレッスン

レッスン作品 FWJ資格コースと趣味のクラスの作品

レッスン風景
アトリエフィーズのレッスンで素晴らしいのは、生徒さん達が新しい生徒さんをすぐに受け入れて打ち解けて下さること。
気持ちよく心地いい時間は、人生を豊かにしてくれます。

生徒さんたちと。左から2番目がわたくし谷川です
レッスンに来るのが楽しく、嬉しいと語ってくださるその言葉に嬉しさが隠し切れません~(笑
2025年3月22日のレッスン

FWJ資格コース作品
この日は教室を開校されている先生と、7月に試験を目指される生徒さんがお越しでした。

レッスン風景
マイぺースで自主的に自立的な姿勢で、みなさん頑張っておられます。前向きな生徒さんたちを応援するのが私の仕事です。

生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です
いつも応援しています!
2025年3月28日のレッスン

FWJ資格コースレッスン作品
今回のお花たちは、ピンク色の春の花がたくさん入りました。

FWJ資格コース 植生アレンジ
可愛らしいですね~
私がいちばん喜んでいるかもしれません(笑

レッスン風景
みなさん集中してレッスンをされています。自分に向き合う贅沢な時間です。

生徒の皆さんと。真ん中がわたくし谷川です
2025年3月29日のレッスン

FWJ資格コース作品
柔らかい色を集めた、春らしいアレンジメント。絵の具を溶いたようなイメージです。

FWJ資格コース ギフトベーシック2作品
まるでブーケの様な、ギフトアレンジです。ラッピングから箱詰め、配送まで学ぶことができます。

レッスン風景

生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です
レッスンをしていて思うのは、アレンジにしても仕事にしても、生徒さんや先生方の姿勢が現実を生むという事。
そんなことは当たり前だと思いますが、みなさんお互いを尊重して、相互理解のもとうまくいかれているように思います。素晴らしいです。
近況報告
六甲高山植物園に行ってきました

六甲高山植物園 オオスミソウ キンポウゲ科
3月の半ばごろに、六甲高山植物園を訪ねました。山々はまだ茶色で、地表近くに可愛らしい高山植物が咲いていました。

六甲高山植物園 セツブンソウ キンポウゲ科
レッスンでもよく使うキンポウゲ科には、クリスマスローズやラナンキュラス、アネモネなどがありますが、こちらで見られるのは原種に近い小さな花々でした。

六甲高山植物園にて。2025年3月
人も少なく、ゆったり散策出来てとても良い時間になりました。車でも電車でも行けるので、これからの季節は花がたくさん咲くのでぜひ訪れてみてください。
関連記事:六甲高山植物園で見られる珍しい高山植物の魅力・春に咲くキンポウゲ科の植物
関連記事:早春の六甲高山植物園で出会う高山植物の魅力
この度も長いブログを読んでいただきありがとうございました!
フラワーアレンジメント教室アトリエフィーズの最寄り駅
阪神電車香櫨園 徒歩4分
JRさくら夙川 徒歩15分
阪急夙川 徒歩20分
フラワーアレンジメント 体験レッスンのお申込み

教室の雰囲気やレッスン内容を確認されたい方のために、体験レッスンにご参加いただいております。作ったアレンジメントはお持ち帰りいただけます。
■アトリエフィーズの体験レッスンは手ぶらでOK
■ 1~2名の少人数制であなたの知りたいことにしっかり答えます。
■ 体験レッスンは通常のレッスンと同様の花材と流れで行います。