ブログ

2025年10月のフラワーアレンジメント教室|体験レッスンから資格コースへ進まれた生徒さんのご紹介

こんにちは。
兵庫県西宮市にあるイギリススタイルフラワーアレンジメント教室、アトリエフィーズの谷川文江です。

今回は10月中頃のレッスンの様子や作品をご紹介いたします。

2025年10月2.3週目のフラワーアレンジメント教室レッスン風景

2025年10月17日午後|体験レッスンを受講して資格コースへ

体験レッスン作品

体験レッスンに、将来を見据えて、フラワーアレンジメントの資格をご検討されている方がお越しになりました。

「セカンドキャリアを目指すときは、まず“どんな自分になりたいか”を思い描き、そのイメージに向かって少し長い視点で準備していくことが大切ですよ、とお伝えしました。」

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 体験レッスンにて。左がわたくし谷川です

夢をお聞かせいただき、花のある将来を応援できたらと願っております。
来月から資格コースに進まれることになりました。11月からお目にかかれるのを楽しみにお待ちしております。

2025年10月10日資格コースレッスン

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コースレッスン作品

この日は白いカボチャのカスぺーリータが入荷しましたので、デザインが生きるようアレンジに使っていただきました。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 レッスン風景

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 レッスン風景

レッスンコースが違う生徒さん同士、お互いを尊重しながら穏やかな時間が開流れます。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 
生徒さんたちと。左から2番目がわたくし谷川です

私がレッスンで大切にしていることは、先生と生徒、生徒同士の相互理解を進め、それぞれ違うフラワーアレンジメントを習う目的が叶うようにすることです。

心を大切に扱うことを30年続けることで、アトリエフィーズの風土のようになっています。

FWJ資格コース ベーシック1トライアンギュラー

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 カボチャの馬車をイメージしたアレンジを真上から撮影

2025年10月11日資格コースレッスン|70代からの挑戦

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室レッスン風景

この日にお越しの生徒さんは、3年前に「70の手習いで」と言われてレッスンを始められた生徒さんがお越しでした。

途中から資格コースへ移行されて、2025年夏の試験に見事に合格されました。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 生徒さんと。左がわたくし谷川です

座右の銘は「ネバーギブアップ」。不屈の精神は、これまでの人生で培われた強さなのだと思います。

2026年秋の開校目標に向けて頑張ってください。応援しております。

2025年10月15日午前|資格コースレッスン

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室
レッスン風景

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室
レッスン風景

この日は資格コースの皆さんがお越しでした。

レッスンはそれぞれ所属のコースをレッスンされています。

レッスン作品をご紹介いたします。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コースレッスン作品 ベーシック1 オーバル

テーブルの真ん中に置くセンターピースのオーバルアレンジです。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コースレッスン作品 ギフトコーストライアンギュラー

お祝いに贈るギフトアレンジ。ラッピングから梱包、配送方法までを学ぶこができます。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コースレッスン作品 アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コースレッスン作品 アドバンス2 フリーデザイン

教室開校コース最終課題、フリーデザイン。置く場所や花材を見てデザインを構築するレッスンです。

アトリエチアーの千草先生と。左がわたくし谷川です

アトリエフィーズで学び、資格を取得後、アトリエチアーを開校されました。
アトリエチアーも体験レッスンを実施されています。こちらをご覧ください☆

2025年10月15日午後|体験レッスン

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 体験レッスン作品

この日は神戸から体験レッスンにお越しになりました。

「お花が好きで、しっかり学んでみたいです」と言われておられました。

またお目にかかれるのを楽しみにしております。

2025年10月16日午前|プリザーブドフラワーレッスン

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 趣味で楽しむイギリススタイル

この日は趣味にコースにお越しになっている生徒さんたちのレッスンでした。

バラは神田バラ園さんのオールフォーラブを使いました。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 趣味のコースレッスン風景

1年のうち、暑い時期をプリザーブドフラワーレッスンで、気温が下がる時期から冬の間は生花レッスンを楽しまれています。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です

25年来レッスンにお越しいただいて、お花が結んで下さるご縁に感謝しております。

これからも花のある暮らしを楽しんでいただけたらと願っています。

2025年10月16日午後|鳥取市と西宮市を結んでオンラインレッスン

アトリエローリエ大久保先生作品

この日は、鳥取のアトリエローリエの大久保先生のスキルアップレッスンでした。

花農家と子育てとフラワーアレンジメント教室と、ワークライフバランスを大切にしながらやりたいことを叶えておられます・

アトリエローリエ 大久保先生作品 ダークな写真が素敵です

今月から産休に入られて、来年2月からまた教室を再開される予定です。

暖かくなったら、イングリッシュガーデンに花が咲き誇るのではと楽しみにしています。

アトリエローリエのサイトはこちらです♪

2025年10月17日午前|資格コース&趣味コースレッスン

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 レッスン作品

アトリエフィーズでは、資格コースと趣味のコースの生徒さんがご一緒になることがあります。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室レッスン風景

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室レッスン風景 

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室レッスン風景 

生徒さんたちのレッスン日のご希望を優先にしているためですが、みなさんレッスンに集中して下さり楽しい時間となっています。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室レッスン 資格コース作品

FWJ資格コースアドバンス2の作品です。素晴らしいバランスです。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 趣味のコース作品

こちらは趣味のコースの作品です。毎月1回のレッスンを楽しみにお越しいただいています。

アプリコット色のバラとカボチャでおしゃれなハロウィンアレンジが出来上がりました。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室レッスン 生徒さんと。真ん中がわたくし谷川です

レッスンは、生徒さんたちにとって楽しみの時間であったり、技術やデザインの習得であったりします。

どちらも叶うように、心を込めてレッスンをしております。

2025年10月17日午後|資格コース&趣味コースレッスン

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 趣味&資格コースレッスン風景

午後からは趣味のコースの奈良から、資格コースに愛知から生徒さんたちがお越しでした。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コースのバスケットアレンジ

お二人とも作り方の手順がはっきりしているのに、ナチュラルに見えるイギリススタイルフラワーアレンジメントを気に入ってくださっておられます。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 趣味のコースアレンジ

各地から兵庫県西宮市まで、いつも遠くまでありがとうございます。

2025年10月18日午前|資格コース花束レッスン

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コース花束レッスン

午前中の資格コースレッスンは、ギフトコースの花束を制作していただきました。

スパイラルに組むスタイルをラッピング・配送まで学ぶことができます。

生徒さんと。左がわたくし谷川です

セカンドライフに花のある暮らしと仕事をイメージして、資格取得を進めておられます。

花仕事の構築の仕方が学べるのもアトリエフィーズの特徴です。

2025年10月18日午後|資格コース

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 資格コースレッスン

午後からは資格コースのレッスンでした。

今年の7月にベーシック1を合格されたみなさん。

アトリエフィーズフラワーアレジメント教室 生徒さんたちと。左から2番目がわたくし谷川です

2026年の2月と7月に受験を目指されています。それぞれのペースで、それぞれのコースを選ばれて。

お互いを応援しあえる環境があるのがアトリエフィーズの強みです。相互理解のなせるだと思っています。

レッスン動画の撮影を行いました

FWJレッスン動画の撮影風景

10月7日にフラワーワークスジャパンのレッスン動画の撮影を行いました。

FWJ理事とともに。動画撮影無事に終了

日々、より良いレッスン環境を作れるように、理事一同頑張っております。

おわりに

10月の2週間分のレッスン風景や作品をご紹介いたしました。

花のある暮らしを作ること、花を仕事にすることは知識と技術に裏打ちされたものだと思います。

これからも、喜んでいただけるようにレッスンを進めてまいります。よろしくお願いいたします^^

関連記事:定年後にフラワーアレンジメント教室を始めた黒川先生のストーリ


体験レッスンご予約

教室の雰囲気やレッスン内容を確認されたい方のために、体験レッスンにご参加いただいております。作ったアレンジメントはお持ち帰りいただけます。
■アトリエフィーズの体験レッスンは手ぶらでOK         
■ 1~2名の少人数制であなたの知りたいことにしっかり答えます。
■ 体験レッスンは通常のレッスンと同様の花材と流れで行います。

PAGE TOP
PAGE TOP