目次
2023年12月前半のフラワーアレンジメント教室レッスン風景
フラワーアレンジメント教室 アトリエフィーズレッスン風景

クリスマスリース2024年度サンプル
兵庫県西宮市にあるイギリススタイルのフラワーアレンジメント教室、
アトリエフィーズの12月前半のレッスン風景をご紹介いたします。

12月2日 関西日英協会社会活動部主催のイギリススタイルのクリスマスリース講習会を担当いたしました。今年で3回目。みなさんに喜んでいただきました。

レッスン前にイギリスの女性庭園家ガートルード・ジーキルについてミニ講習をさせていただきました

みなさまと。アシスタントにはアトリエジューンの石井先生とアトリエチアーの千草先生に担当していただきました。
12月3日は宮城県と北九州市とオンラインレッスンで繋ぎました。

12月6日レッスン風景。フレッシュグリーンのクリスマスリースレッスンとアレンジメントレッスンを行いました。

生徒さんたちと。左から3番目がわたくし谷川です。資格コースと趣味のコース、講師の先生のレッスンでした。それぞれの立場で目的を持ってレッスンをされています。
イギリススタイルフラワーアレジメント体験レッスン報告

12月7日午前中 体験レッスン作品

隣街の兵庫県芦屋市から体験レッスンにお越しくださいました。1月から趣味のコースでお待ちしております♪

12月7日午後 体験レッスン作品。フォトレッスンも行っています。

兵庫県西宮市のアトリエに奈良県から体験レッスンにお越しいただきました。1月から趣味のコースでお待ちしております♪

12月8日レッスン風景

フレッシュグリーンのクリスマスリース作品。この日は山帰来とコットンなどをあしらいました。

12月9日のレッスン風景。

12月9日午後からのレッスン作品 ギフトアドバンス1
12月10日(日)はオンラインレッスンで愛知県と繋ぎました。

12月13日午前のレッスン風景

レッスン作品。バラとアジサイの花束

ギフトアドバンス2 スタンド花レッスン すでに開校している先生がスキルアップで作られました。試験に合格すると、スタンド花を販売することができます。

生徒さんたちと。真ん中がわたくし谷川です

12月13日午後からのレッスン風景

レッスン後のテイクノートに時間。花の名前や品種名、科名、属名や切り方などをお伝えしています。花そ扱うための知識は仕事を始める前のレッスンの時から始まります。

12月14日 プリザーブドフラワーレッスンで作るナチュラルスワッグ

12月15日レッスン風景

この日は鳥取市のアトリエローリエの大久保先生とアトリエミーシャの渡辺先生のスキルアップレッスンと、2月に試験を受けられる生徒さんのレッスンでした。

12月16日午前中のレッスン風景

12月16日の午後からのレッスン風景

生徒のみなさんと。右から3番目がわたくし谷川です
関西日英協会のクリスマスパーティー

関西日英協会のクリスマスパーティーへ参加してまいりました。イギリス総領事のキャロリン・デビットソン様と関西日英協会会長の荒木様とアトリエジューンの石井先生。
近況報告

休みの日はおうちランチ
休日はひたすら修士論文を書いております。来年の1月に提出で最終になります。年内このまま走り続けます!
長いブログをお読みいただきありがとうございました。
体験レッスンのご案内はこちらをご覧ください→アトリフィーズの体験レッスン☆
資格取得をお考えでしたら→アトリエフィーズが代表理事校を務める一般社団法人フラワーワークスジャパン
フラワーアレンジメント教室アトリエフィーズの最寄り駅
阪神電車香櫨園 徒歩4分
JRさくら夙川 徒歩15分
阪急夙川 徒歩20分
フラワーアレンジメント 体験レッスンのお申込み

教室の雰囲気やレッスン内容を確認されたい方のために、体験レッスンにご参加いただいております。作ったアレンジメントはお持ち帰りいただけます。
■アトリエフィーズの体験レッスンは手ぶらでOK
■ 1~2名の少人数制であなたの知りたいことにしっかり答えます。
■ 体験レッスンは通常のレッスンと同様の花材と流れで行います。